陰の極に買いの機あり

    株価が下げるだけ下げて更に売り物が出尽くした陰の極では、ちょっとしたきっかけで大きく反転上昇するので買いの好機であるという格言です。   陰の極とはこれ以上下げようがないというような...

思い上がりは、下り坂

    自分がすごい投資家だと思い込んでしまうと失敗を招きやすいという格言です。   この格言は相場だけでなく人生そのものに言えるもので、自分自身を過大評価してしまうと努力や精進を怠ってしま...

鬼より怖い一文新値

    新高値をわずかに上回ったものの、そこから更に高値を追わなかったときは反転して大きな下げ相場になりやすいという格言です。   上昇相場が続いて新高値が近付いてくると新高値を取ることが目...

押し目待ちに押し目なし

    上昇力の強い相場では押し目を形成しないまま上昇していくという格言です。   参加者の大勢が押し目を狙っていて、少しでも下がれば買い方・売り方問わず買いが入ってくる状態の場合は押し目を...

押し目の浅い相場は大相場

    押し目が浅い状態で上昇が続く相場は息の長い大相場に発展する可能性が高いという格言です。   押し目とは上昇相場での一時的な下落のことで、その押し目が浅いということは参加者の買い意欲が...

大回り三年、小回り三月

    大きな波動の波が3年周期で小さな波が3ヵ月周期で訪れるという格言です。   格言通りの周期が必ず訪れるわけではありませんが、そのような大きな流れがあるということを理解する必要はありま...

大玉を張るを誇りとするなかれ

    めいっぱいの資金をつぎ込んで相場を張るなという格言です。   「大玉を張る」とは豊富な資金量のことを言っているのではなく、その人の資産に対して過剰な金額を相場につぎ込むことです。 相...

大相場では、買いに歩があり

    大相場では買いの方が有利のため、早売りを控えてじっくり持っていなさいという格言です。   大相場に発展した場合は市場参加者も増えて買い気の強い相場が長く続く傾向があるため、早くに売っ...

大きく戻す相場の下値は浅い

    急落後に大きく反転上昇した場合は、その値が割安で買いたいと思っている参加者が多いため、そこから更に下値を切り下げる可能性は低くなり、大底までは近いという格言です。     ...