相場は常に正しい

    相場が自分の思惑通りに動かない時は、それは相場の動きが間違っているのではなく、自分自身の考えが間違っているからであるという格言です。   相場では理不尽な動きや不可解な動きをしたり、...

相場は相場に聞け

    相場の動きは誰にも分からず、相場自身が決めることなので相場について行けという格言です。   相場は生きていて多くの人々の欲望によって動いています。 個人の思惑や考えなどは到底及ばない...

相場は明日もある

    相場は毎日動いていていつでも入れるため、目先の動きに惑わされて焦って売買をしてはいけないという格言です。   特に材料が出て急騰している時には、すぐに買わないともっと上がってしまって...

相場の極致は手仕舞いにあり

    株で儲ける秘訣は売りが上手になることであるという格言です。   買いはタイミングを見計らって安い時に仕掛ければよいのですが、売りは既に建て玉があり損益が発生していて欲が出てくるため、...

相場の器用貧乏

    目先の小動きを器用に立ち振舞って儲けることはできても大きく儲けることはできないために、いずれ失敗をして儲けが無くなってしまうという格言です。   相場の小動きで上手に売り買いをして利...

相場のカネと、凧の糸は出し切るな

    相場資金は、常に余裕を持っておかなければいけないという格言です。   凧の糸を目一杯出してあげていると、突風が吹いた時に操作できなくなって落ちてしまいます。 相場でも同じことが言えて...

相場に神様仏様なし

    相場にはあなたの願いを叶えたり助けてくれる神様や仏様はいなくて、頼れるのは自分自身しかないという格言です。   相場で上手くいかない時にそのピンチから脱出できるのは自分自身で考えるし...

相場に過去はない

    この格言には2つの意味があり、一つ目は「あのとき買ってれば」「あのとき売ってれば」などと後悔してもどうしようもないという意味、二つ目は過去に起こったことを今更悔やむのではなくこれからの相場に集...

相場に王道なし

    相場で儲ける安易な方法や近道はなく、努力や研究が必要であるという格言です。   元々はギリシャの数学者ユークリッドがエジプト王トレミーに「簡単に幾何学を学ぶ方法はないのか」と聞かれた...